そろそろ慢性上咽頭炎とやらと闘ってみようか

喉の異物感と、繰り返す右耳の耳鳴りに悩まされている。
致命的なことは何も起こっていないけど、うっすらずっと調子が悪くてこれがデフォルトになってしまった。
年のせいで片付けられるくらいのだるさなんだろうけど、たまに息子から風邪をもらったり、思いっきり喉の詰まりを感じる時があって、疲れやストレスが重なると右耳から高音耳鳴りとエコーが始まる。
最近は仕事のプレッシャーと生活改善運動に忙しくしすぎて、また耳が悲鳴をあげた。

数年前、最寄りの耳鼻科に行った時に、「なかなかひどい慢性上咽頭炎」と言われ、内視鏡の写真ももらって、いつかはちゃんと治療しないと、周りの対処療法やっても埒があかないよ。と先生に言われていた。
でも、治療はすごく痛いけどね!とも言われていて、びびっている。

慢性上咽頭炎とは・・・https://jfir.jp/chronic-epipharyngitis/

調べてみると私の不調は全て慢性上咽頭炎が引き起こしている可能性があるみたい。
・片頭痛(どの病院に行っても、教科書通りの前兆あり片頭痛と褒められる)
・睡眠障害
・胃部不快感
・便通異常
・倦怠感
・関節炎
・湿疹
さらに最近、人間ドックで毎年メキメキと頭角を現している
・免疫系の数値悪化
・腎臓系の再検査

これらが快調に向かったら、生まれ変わったと言えるくらい人生が楽しくなる気がする。

ということで、今日もらった薬を飲み切ったら、慢性上咽頭炎の治療受けます!と病院に乗り込むことといたしたい。

タイトルとURLをコピーしました